分数の教材です。1mをもとにしたときの長さを分数を使って表します。途中の部分や2メ ートルしか表示されていないものも混ぜ、分数の理解が深まるように設定しました。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1QM7e4nRMG6wfvPVdixK0I-D9zX6zOsZEFkP-ypkDopw/edit?usp=drive_link
図形の角の教材です。五角形の内角の和を既習を学習を基に考えられるようにヒントを提示できるようにしています。このまま印刷してワークシートのように使えます。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1j_Nm3D7zx_8sy59G_21lAvBP5rrq_rAcPdk092TCwwQ/edit?usp=share_link
京都大学生協の「素数ものさし」をもとにした教材です。販売されているは18cmですが、発展させて子供たちに馴染みのある30cmものさしを作りました。印刷して使います。素数だけの表示でも30cmまでならすべて測れることを実感できます。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1VdOzz2fOewlzK7M7DMMnuaoDKv-I9W9ZWp_2uJ1CZSY/edit?usp=drive_link
小数のひき算の筆算の教材です。 1頁目は計算が間違っている場面を提示し、女の子の気持ちになって友達に何と教えてあ げるか考えさせます。2頁目は、正しい計算の仕方を教えてあげる場面を提示し、一人ひ とりのノートに書かせます。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1ODrScPRTt71LDCd-jaKEkkeLk_EWvYteuccUfwjq1AM/edit?usp=drive_link
2桁×2桁の筆算の教材の発展教材です。100に近い2桁の数同士のかけ算を筆算をしないで素早く積を求めた様子を見せ、とうやっているか興味・関心を持たせます。その後、やり方を教えたら、「なぜそれが成り立つか」を考えさせます。なかなか出てこない時は、3~5頁の図を見せながら、みんなで一緒に考えるようにします。「100に近い3桁同士のかけ算だったら…」を発展的に考えられるように設定しています。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1Amanono3OI9SmHbMwQddBPMIRWKPK...
かけ算の発展教材です。9×3の形になるアレイ図を考えます。少しずつ提示することで、「3×9かな?」「あっ!そういうことか。」などのつぶやきを引き出すことができます。交換法則や1つ分×いくつなど、かけ算の概念を深めることができます。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1oC-EklK87v01pvy6gTMRB6yTbyWDu3Q2o-OoPq_64iQ/edit?usp=share_link
図形の名前を覚えるのが苦手な子のための教材です。図形をクリックすると、その図形の名前を提示・非提示することができます。ひとつずつ名前を読ませたり、覚えたかどうか1つずつ確かめたりするなどの使い方ができます。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1hK30Ml_1kqvpur-EFd-xemtpYXd5mL32chfKqK7eKF4/edit?usp=drive_link
点対称な図形の作図の教材です。線対称な図形と勘違いして作図してしまう児童に向けて作りました。頂点を明記することと、作図を1つずつ提示することで、点対称な図形の作図の描き方の理解を促します。1頁目はそのままワークシートとして使えます。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1rkrEMyIqm1Mvow9BcHc-sjd-e9hPb_HfHX25LWYPUq0/edit?usp=sharing
仮の平均の提示用教材です。ほとんどの仮の平均の扱いは、それぞれの数値を提示した後に基準を設けて工夫して求めるという流れです。そこで、提示の仕方を工夫し、基準からの差異で平均を考える思考が自然に引き出されるようにしました。左下の矢印で紙芝居のように提示できます。星をクリックすると、見通しを提示できます。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1M7dqXnZNOWvI0HrQS-9MYVZ3mYkfIqAG1RJHpx0BctU/edit?usp=drive_link
分数÷分数の教材です。面積図を使って、2/5÷1/4と2/5÷3/4を考えます。赤いペンキの部分は拡大することができるので、視覚的にわり算のイメージをもたせることができます。このまま印刷してワークシートとしても使えます。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1hVY_NyKLT32bYoBgPpK_IopWqyD4hywX9j2-u-6zKF8/viewer https://jamboard.google.com/d/1Xyx3maYpUk0IkrMwqVklxgVq2Jf_S...