「直方体と立方体」の教材です。展開図で向き合う面や重なる点、重なる辺を簡単に示すことができます。クリックすると、その箇所が強調されるようにしました。参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html
展開図の教材です。面同士の位置を考えながら展開図を考える姿を引き出すことができます。参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html
三角柱の展開図の教材です。展開図は、頭の中で組み立てることが難しいです。そこで、いくつかの展開図を比べさせることで、頭の中で三角柱の高さや対応する辺などを考えなければならないようにしました。4種類の展開図は、そのまま印刷してワークシートになります。 参照 https://drive.google.com/file/d/0B-u7WOIlXmv9TmhvY2pxWnZFVEk/view?usp=sharing